2012年12月1日土曜日

とんぼと遊ぼう会(たけとんぼ学童父母会主催)のご案内

来月、1月19日(土)10:00より第二小学校体育館およびたけとんぼ学童保育所にて、「とんぼと遊ぼう会」が開催されます。

当日は学童の遊び景品付きゲーム手作りのおやつで楽しくおいしいひと時を予定しております!

来年入所予定のお子さま・保護者をはじめ、二小のお友達、地域の皆さん、どなたでも参加できます。

是非お越しください!!!



2012年11月26日月曜日

みなみ学童祭り『みなみで遊ぼう』が開催されました

11月24日(土)に『みなみで遊ぼう』が開催されました。

朝にはポツリポツリと雨が降っていましたが、途中で晴れ間ものぞくいい天気となり、300名を越す入場者で賑わいました。みなみ学童保育所ではお店の係は子どもたちが担当します。


スーパーボールすくい

わたあめ屋さん

副校長先生もストラックアウト挑戦

蛇足な話)
ちょっと固い話をすると。。。学童祭りは単にそこに通う学童っ子の為のお祭りと言うだけではなく、
  • 来年入所を希望している親子にどんなところか知ってもらい父母会の活動を紹介する
  • 学童に通っていない学校の他の子どもたちに学童保育所を紹介する
  • 日頃お世話になっている近隣の方々への感謝の意を込めたイベント
の意味があります。子どもの歓声が騒音と見なされる場合も多々あるようなご時制です。日頃マイナーな学童保育所ですが、地域の方々、また学童以外の子どもたち、学校の先生方とコミュニケーションをとる必要があるのです。もちろん不審者対策も周りの方々の理解と協力が大きな力となります。単にうちわの盛り上がりでよしとするのではなく、この日は開かれたお祭りにしないといけないのです。

  学保連広報部 みなみ学童 伊藤

2012年11月12日月曜日

第五回代表者会議が開かれました

11月9日(金) 19:30~ 福祉会館にて第五回学保連代表者会議が開かれました。

定例の各部からの報告、各学童の活動報告の他、今回のTOPICSとしては、運動会の反省をおこないました。がちんこ勝負で盛り上がる学保連運動会ですが、ある競技中の誘導混乱による子ども競技への影響とその処置について、問題提起・共有と今後の対応について話し合いが行われました。

学保連運動会は父母の手だけで実施される1900人規模の大きなイベント。半年がかりで準備し、トラブルがおきることもありますが、議論し協力して次年度につなげて行く努力が続けられています。

運営協議会のメンバーからは前回の話し合いの詳細内容説明がありました。



事務局からは、

  • 「30人学級に関する」署名の件
  • 会長訪問 前回10/20 さわらび学童訪問、11/17あかね学童訪問
  • 指導員懇談会 11/28(水)19:30~21:30 公民館本館学習室 テーマ(食育について/指導員さんと父母会のつながり)
  • 議員懇談会
  • 有志 学保連Tシャツ完成!

などのお知らせ。

その他、広報部から代表者会議メンバー間のファイル共有システム運用開始のお知らせも行わせていただきました。


次回代表者会議は 12/14(金)19:30-21:45 福祉会館2F 集会室C&Dです。

広報部 みなみ学童 伊藤


2012年11月11日日曜日

みどり遊ぼう会(みどり学童父母会主催)のご案内

12月8日(土)11:00よりみどり学童保育所(緑小そば)にて、「みどり遊ぼう会」が開催されます。

当日はダンス&けんだまゲームたべものやさんで楽しいひと時を一緒に過ごしましょう!!!

来年入所予定のお子さま・保護者の方は是非ご参加ください。


あかねまつり~みんな集まれ、主役は君だ!~(あかね学童父母会主催)のご案内

12月8日(土)10:00より三小体育館・校庭にて、「あかねまつり~みんな集まれ、主役は君だ!~」が開催されます。

当日はわなげオリエンテーリングすもう工作あかね汁ポップコーン三小おやじの会(?!)サッカー・バスケ・野球など楽しいイベントがたくさん予定されています。

来年入所予定のお子さま・保護者の方は是非ご参加ください。


みなみであそぼう(みなみ学童父母会主催)のご案内

11月24(土)11:00よりみなみ学童(南小学校)にて、「みなみであそぼう」が開催されます。

当日は学童の紹介ゲーム工作おやつなど盛りだくさんの内容で皆さんをおまちしております。

来年入所予定のお子さま・保護者の方は是非ご参加ください。



2012年11月4日日曜日

第33回学保連大運動会

11月3日(土)に第33回学保連大運動会が第一小学校(さくらなみ学童)にて開催されました。

優勝はたけとんぼ学童、2位は2年連続でみなみ学童、前回優勝のさくらなみ学童は3位でした。

当日までの準備を含め、運動会実行委員や開催のさくらなみ学童の皆様、各学童の父母のご協力により、今年も盛大な運動会となりました。本当にお疲れ様でした。

この場をお借りしまして、改めてお礼申し上げます。

また東日本大震災の募金へご協力下さり、ありがとうございました。

来年は土のグランドの緑小学校(みどり学童)にて開催予定です。



















 

















第四回代表者会議が開催されました

10月12日(金)福祉会館にて第四回小金井市学保連代表者会議が開かれました。

当日の議題の主なものは、

  • 保問協からの保育に関する国会・都議会請願書署名の依頼に関して。
  • 各学童活動報告
  • 各部からの報告
    • 運動会関係の連絡事項(運動会部、開催校から)
    • 学童問題研究部からは障がい児枠入所者へのアンケートの連絡
    • 運営協議会報告
  • さいたま全国研関係の感想や報告
    • 第三分科会小金井発表の報告
    • 参加者からのレポート
    • 参加者の感想など
今回は定例の各学童・各部からの報告に加えて全国研参加者によるレポートや感想の発表があり、他市状況や小金井の学童についての理解をみなで深める事が出来ました。

次回の代表者会議は11月9日(金)19:30より福祉会館2F集会室C&Dになります。

なお、代表者会議の議事録については、本ブログの資料室から閲覧することが出来ます。

2012年10月15日月曜日

全国研2012 in さいたま第三分科会の発表の様子

先日の全国研 in さいたまの第三分科会 (テーマ ; 父母会(保護者会)の役割とその活動)の発表の様子のビデオをアップします。ぜひごらんください。


発表は小金井市学保連代表のさわらび学童のお母さん、馬場さんです。

(広報部 みなみ学童 伊藤)

2012年10月9日火曜日

全国研2012inさいたまに参加してきました


全国研、と言われてもそれ何?と思われるかもしれません。正しくは『全国学童保育研究集会』と言います。学童保育は行政のはざまにあって法制化も遅れ、保育園とは違って指導員の公的な資格もなく、指導員が公式のトレーニングを受ける場もありません。今回の主催は全国連協(小金井の場合、各9学童父母会が集まって、小金井市学保連を作っていますが、それの全国版です)ですが、こうした学童保育に関しての学習の場に全国の指導員さんたちは手弁当で集まってきて学んでいかれます。もちろん参加者は指導員さんだけではなく、父母や、行政の担当者など色々ですが。

一日目は全体会で、被災地の学童保育所からの特別講演や、大阪千代田短大の広木先生による記念講演がありました。被災地からのレポートは生々しく、復興はまだまだ途上であり、これからも支援が必要なことを知らされました。記念講演のテーマは「子どもへの理解を深め、育ち合いの学童保育目指して」でした。とてもわかり易く、日々忙しく余裕のない生活を送っている我が身を振り返り、自分の娘のシグナルをきちんと捉えてあげられているだろうか?と反省することしきりでした。

講演の内容は、例えば、
 私のメモ)http://p.tl/kqJn-
 京都の方々によるFBグループの聞き取り要旨)http://p.tl/IBlJ-
にまとめられています。

二日目は分科会です。全部で58の分科会が一日を通して行われます。第三分科会では小金井からさわらび学童のお母さん、馬場さんがパネラーとして発表されました。テーマは『父母会(保護者会)の役割と活動』。この分科会では公設公営の小金井と、公設民営の鳥取の方が発表をされ、それぞれの良い点、苦労している点などの違いについても議論をし理解を深めました。


第三分科会の様子



三多摩地域からの参加者(小金井からは28名が参加しました)


来年は岡山で開催されます

広報部 みなみ学童 : 伊藤



2012年10月3日水曜日

第33回学保連大運動会のお知らせ

11月3日(土)に第一小学校にて毎年恒例の大運動会が行われます。



ポスターの原画はたけとんぼ学童3年たかはしもえかちゃんです。

昨年、優勝のさくらなみ学童が地元開催で2連覇を達成するか、他学童が優勝するのか注目が集まります。

今年は土のグランドで競技が行われますので、綱引きが復活します。

日頃の練習の成果を出し切り、優勝目指して頑張りましょう!!!

2012年9月13日木曜日

みどり学童キャンプ

8月4日(土)~5日(日)に開催されたみどり学童@奥多摩氷川キャンプ場の様子です。



(川を流れるおやつを争奪中!)


(親子でカレー作り。大火事になった窯もあったとか・・・)


(キャンプで食べるご飯は格別!!!)


(「何事にも前向きにかんばろう」という意味です)


(全員で歌を歌いました)


(水が冷たくても、川遊びに夢中です)


(今年は天気に恵まれたキャンプとなりました)

さくらなみ学童キャンプ

7月28日(土)~29日(日)に開催されたさくらなみ学童@氷川キャンプ場の様子です。  


(青梅駅で止まってしまった電車!下車して車でキャンプ場へ)
 

(みんなで作った夕食を楽しみました)


(恒例のキャンプファイヤー)


(2日目は川遊びを満喫できました)


(流しそうめんの様子)


(トラブルが多かったキャンプも無事に終えることができました)

2012年9月2日日曜日

第1回 キャンプ報告会&勉強会


8月29日(水)19:30から福祉会館の会議室にてキャンプ報告会および学童保育の民間委託に関する勉強会※が行われました。

※通常、8月に代表者会議はありませんが、今年は秋の運動会シーズンを前に民間委託の勉強会を開催することとなりました

前半は各学童毎に今年のキャンプについて報告会、後半はみどり学童OBの橋本様を講師お招きし民間委託に関する勉強会と質疑応答が開かれました。

(勉強会の様子)

2002年頃からの小金井市の民間委託に関する経緯や問題点、民間委託での業者の選定方法、小金井市および他市の学童の定着率(1年間でどれくらいの子どもが学童を辞めずに残っているか)etcを具体例を交えてご説明頂きました。

末筆とはなりますが、講師をご担当下さいました橋本様に厚くお礼申し上げます。

9月の代表者会議は14日(金)19:30~@福祉会館2Fです。

まえはら学童キャンプ

7月21日(土)に開催されたまえはら学童@武蔵野くじらやま公園の様子です。



(人気番組「逃走中」をモチーフにした高月ハンゾウとハンター達)


(逃げ回る子どもたちと次第に息が上がってきつくなってきた大人ハンター。死闘を繰り広げた結果、逃走者は全員捕まってしまいました・・・)


(ハンターも見学した?流しそうめん。お母さん達の天ぷらも腹一杯食べました)


(圧巻のビア缶チキン。おいしそう!!!)


(昨年も大好評だったドラム缶風呂)


(子どもたちから「気持ちいい!!!」「もっと入りたい!!!」と大絶賛)